ルドルフ・ルッツ
Rudolf Lutz
Piano

1951年生まれ。バーゼル・スコラ・カントルムで歴史的即興演奏法、バーゼル音楽院で通奏低音を教える。1998年から2008年にはチューリッヒ音楽大学で修辞学を指導。リヨン国立高等音楽院にも客演講師として招かれている。ヴィンタートゥール、チューリッヒ、ウィーンで音楽教育を受け、オルガンをジャン=クロード・ツェンダー、アントン・ハイラー、ピアノをクリストフ・リースケ、指揮をカール・エステルライヒャーに師事。1973年
ザンクト・ガレンの聖ロレンツォ教会のオルガニストに就任。1986年よりザンクト・ガレン室内アンサンブルのリーダーを務め、1986年から2008年にはザンクト・ガレン・バッハ合唱団のリーダーも兼務して活躍。また、定期的に伴奏ピアニスト、チェンバロ奏者、作曲家としても活躍している。2002年にはオラトリオ「イングリッシュ・クリスマス」を作曲し、ザンクト・ガレンの聖ロレンツォ教会で初演し、高い評価を受けた。
2007年秋にはバッハ・アルヒーフ・ライプツィヒが主催した国際会議「フェリックス・メンデルスゾーン=バルトルディと同時代のヨーロッパ・オルガン文化」に講師、即興演奏で招かれた。2007年と2009年、アンスバッハで開催されている名高いバッハ音楽週間にコンサート、即興演奏で招かれた。2006年、J.S.バッハ財団の芸術監督に就任し、演奏団体スコラ・セコンダ・プラティカ(アンサンブル&合唱団)を率いて、バッハの合唱作品全曲演奏に取り組んでいる。日本へは2011年2月に初来日して以来、2012年、2013年と毎年訪れ、また2015年夏にはミューザ川崎シンフォニーホールでの”フェスタサマーミューザ”に出演。ピアニスト佐山雅弘氏との即興演奏は絶賛を博した。

PAGE TOP